心水/松露酒造 -酒評-
公開日:
:
最終更新日:2014/04/19
芋焼酎
酒評:
心水は、無濾過なので、よく振ってから飲まないと
他の焼酎以上に上のほうと下のほうで
味が変わってしまうので、要注意。
見た目が少し白く濁っているような気がする。
開栓してみると柔らかな芋の香り。
飲んだときの口当たりもやわらかく、
味は、やや甘いなかに、しっかりと芋のうまみが感じられる。
スッと喉を通り抜け、どんな飲みかたでもオッケー
ラベルからの引用
米麹と黄金千貫を蔵人が心をこめて醸し、特別に蒸留貯蔵熟成し、地下天然水で二十五度に割水しております。にごりのまま瓶詰めしており、冷えると白いオリが出ることがあります。これは味と香りの成分です。よく振ってお飲み下さい。そのままか、ロックでお楽しみ下さい。
オリとは、フーゼル油という白い油成分のことである。
これが、焼酎のうまみの元になっているが、
この油がたくさんありすぎると味がきつすぎるので、
適度に取り除いたりしているので、完全な無濾過というわけではない。
一番おいしく感じられるくらいまで、取り除いているので心配はない。
飲み方:
ストレート:★★★☆☆
ロック:★★★★☆
水割り:★★★☆☆
お湯割り:★★★★☆
心水(もとみ)
蔵元:松露酒造株式会社
URL:http://www.miyazaki-cci.or.jp/kushima/aji/shoro/shouro.html
住所:宮崎県串間市寺里1-17-5
原材料:甘藷・米麹(黒麹)
蒸留方法:常圧蒸留
購入価格:1197円(720ml)
アルコール度数:25度
この記事を書いた人
最近書いた記事
sponsored link
関連記事
-
くじら新焼酎【感想】2008年の新焼酎
今年もやってきました、この季節。 楽しみにしていた新焼酎の時期がやってきた。今日は、早速、くじら新焼
-
きばいやんせ/薩摩酒造 -酒評-
酒評:薩摩酒造と鹿児島大学の産学協同で開発された焼酎。地元の黄金千貫と鹿児島大学高隈演習林内の湧き水
-
薩摩乃薫 無濾過37度/田村合名 -酒評-
酒評:無濾過・37度の芋焼酎なので、相当な香りを発しているのだろうと想像していたのだが、香りは、そ
-
農家の嫁と農家の嫁紫芋 霧島町蒸留所【感想】農家の嫁の飲み比べ
酒屋に行ったら、農家の嫁と農家の嫁の紫芋が両方あったので、いい機会なので両方買って飲み比べてみた。
-
全量芋仕込み さつま小鶴 いもいも/小正酒造 -酒評-
酒評:この時期限定の「さつま小鶴 いもいも」をゲット。普通は、1次仕込みで米麹を使い、2次仕込みで芋
-
六代目百合/塩田酒造 -酒評-
六代目百合(ろくだいめゆり)1800ml 開栓:2008年1月9日 酒評:
-
2008年購入済みの新焼酎リスト(その1)
2008年の芋焼酎の新酒は、おいしいと思う。 これから12月上旬くらいまで、新焼酎の発売ラッシュ。
-
八千代伝(白麹)八木酒造【感想】芋焼酎の王道をいく味
八千代伝はスッキリ、フルーティでとてもおいしい焼酎です。白麹の王道をいく味と言える。 この焼酎は、
-
宝山 芋麹全量/西酒造 -酒評-
宝山シリーズの芋麹全量。 通常は、米麹を使用してつくられる芋焼酎だが、芋麹を使用している。芋麹の管
-
黒瀬安光の丁寧な仕事が味わえる逸品【酒評】倉津/鹿児島酒造
開栓すると、とたんに華やかな芋の香りが広がる。こんなに香りが広がるお酒は、はじめてだ。 芋の深い旨
sponsored link