*

「 芋焼酎 」 一覧

安くておいしい芋焼酎リスト

2008/12/15 | 芋焼酎

安くておいしい芋焼酎をリストアップ。 やっぱり、このあたりの酒は、お湯割りで飲むのが一番。 ■定番の小鹿。これがある居酒屋はぜひ行くべし。 小鹿酒造 小鹿25度1800ml

続きを見る

農家の嫁と農家の嫁紫芋 霧島町蒸留所【感想】農家の嫁の飲み比べ

2008/12/02 | 芋焼酎

酒屋に行ったら、農家の嫁と農家の嫁の紫芋が両方あったので、いい機会なので両方買って飲み比べてみた。 農家の嫁はどちらも同じ作り方で黄金千貫を炭火でじっくり焼き芋にして黒麹で甕壷仕込みにした焼酎だ。

続きを見る

薩洲 赤兎馬 濱田酒造【感想】華やかな香りとすっきりとした甘み

2008/11/19 | 芋焼酎

赤兎馬は、濱田酒造の傅藏院蔵でつくられた焼酎です。 すっきりとした飲み口で、華やかな香りが印象的な芋焼酎だ。ストレートで飲むと少しピリリと辛めの味。 口当たりは淡麗でありながら、喉を伝

続きを見る

八千代伝(白麹)八木酒造【感想】芋焼酎の王道をいく味

2008/11/03 | 芋焼酎

八千代伝はスッキリ、フルーティでとてもおいしい焼酎です。白麹の王道をいく味と言える。 この焼酎は、前割りにして黒千代香で燗にして飲むのが一番うまい。芋のふくよかな旨味と芳醇な香りがとても心地よい。

続きを見る

晴耕雨読 かめ壷仕込み 黒麹【感想】熟成されたうまさが光る

2008/10/18 | 芋焼酎

夏のうちに購入しておいた黒麹 かめ壷仕込み・貯蔵 晴耕雨読をあけてみた。 佐多宗二商店の中でも、角玉とこのかめ壷仕込み以外に黒麹は作られていない。通常の晴耕雨読は白麹でスッキリと飲める。 このか

続きを見る

2008年購入済みの新焼酎リスト(その1)

2008/10/16 | 芋焼酎

2008年の芋焼酎の新酒は、おいしいと思う。 これから12月上旬くらいまで、新焼酎の発売ラッシュ。 とりあえず、今まで買った新焼酎をまとめたリストを自分用に。 桜島年号焼酎2008年 蘭 初留取り

続きを見る

桜島 年号焼酎 2008年/本坊酒造【感想】2008年の桜島の新焼酎

2008/10/15 | 芋焼酎

桜島の新焼酎「桜島年号焼酎2008年」が発売です。新酒ラッシュで、買い物が追いつかない。 「桜島年号焼酎 2008年」は、2008年に収穫した原料芋のみを使い、蒸留・瓶詰めした「その年の収穫、季

続きを見る

くじら新焼酎【感想】2008年の新焼酎

2008/10/06 | 芋焼酎

今年もやってきました、この季節。 楽しみにしていた新焼酎の時期がやってきた。今日は、早速、くじら新焼酎を手に入れてきた。 今年は、ラベルがリニューアルされて、スッキリとしたデザインになった。

続きを見る

絆 薩摩酒造【感想】黒瀬杜氏のおいしい一本

2008/10/05 | 芋焼酎

本日は、黒瀬杜氏の巧の技がキラリと光る薩摩酒造の「絆」を飲む。 黒瀬杜氏の作品らしく、しっかりとした芋の旨味・甘味と華やかな芋の香りが、とてもおいしい。水割っても味がしっかりとしており、どんな飲み方

続きを見る

黒こうじ 屋久の島【感想】屋久島特有のやわらかな焼酎

2008/09/22 | 芋焼酎

良質な鹿児島産さつま芋を黒麹で仕込み、その芳醇な原酒を屋久島の軟らかい水で割り水した本格芋焼酎が黒こうじ 屋久の島。 爽やかな香りとしっかりとした芋の味が、心地よい。 喉ごしはスッキリとしている

続きを見る

さつま島娘/長島研醸【感想】スッキリ爽やか、ほどよく甘み。

2008/09/03 | 芋焼酎

さつま島美人などが、おなじみとなっている長島研醸。その蔵の島内限定出荷の「さつま島娘」だ。 麹に米だけでなく麦も使用しているのが、とてもめずらしい。 すっきりとした飲み口で、口当たりがやわらかく

続きを見る

別撰熟成 桜島/本坊酒造 -感想- 最高級最高品質の桜島

2008/08/28 | 芋焼酎

本坊酒造といえば、白麹の桜島と黒麹の桜島が有名だが、この別撰熟成桜島は、黒麹の桜島の原酒の中で、熟成に適したものだけを使用してつくられた最高級の桜島黒麹になる。 芋の甘い香りが心地よい。辛口で、口に

続きを見る

毎年の思いを込めて 海からの贈り物2007/大海酒造

2008/08/11 | 芋焼酎

今年もでました!海からの贈り物2007 今年から、25度に割り水したものが登場したようだ。 海からの贈り物2007は、毎年蔵元がテーマを決めて造っている焼酎なので、同じ味には二度とめぐり合えないとい

続きを見る

大河ドラマにちなんでつくられた焼酎【酒評】渚の篤姫御殿/中俣合名

2008/07/21 | 芋焼酎

2008年NHK大河ドラマの「篤姫」にちなんでつくられた焼酎。 こういう流行にのってつくられたモノは、基本的に嫌いなので、いままで避けていたのだけど、中俣合名会社の芋焼酎ということで、購入してみた。

続きを見る

黒瀬安光の丁寧な仕事が味わえる逸品【酒評】倉津/鹿児島酒造

2008/07/12 | 芋焼酎

開栓すると、とたんに華やかな芋の香りが広がる。こんなに香りが広がるお酒は、はじめてだ。 芋の深い旨味とすっきりとした甘味がすばらしい。 原酒を冷やして寝かすと、香りや旨味がさらに増すということなの

続きを見る

須木焼酎/すき酒造【酒評】超絶品!ほどよい甘みとコクがある芋焼酎

2008/07/08 | 芋焼酎

先日、同じ蔵の鰐塚を飲んでおいしかったので、同じ蔵のすき焼酎を購入してきた。 最初の開栓したとき、香りがとてもよかった。さわやかなほどよい芋の香りだがスッキリとしている。 飲んでみてビックリ!

続きを見る

鰐塚/すき酒造【酒評】ジョイホワイトを使用した宮崎限定の芋焼酎

2008/07/01 | 芋焼酎

この鰐塚は、飲み口はスッキリフルーティで、香りもよくおいしい。仕込みの芋にはジョイホワイトという焼酎専用に開発された芋を使用している。このジョイホワイトを使用してつくられた焼酎は、まろやかで臭みが

続きを見る

宝山 芋麹全量/西酒造 -酒評-

2008/06/23 | 芋焼酎

宝山シリーズの芋麹全量。 通常は、米麹を使用してつくられる芋焼酎だが、芋麹を使用している。芋麹の管理は米麹よりも難しく芋焼酎の中でも、芋麹を使用した焼酎は数が限られており、なかなかお目にかかることが

続きを見る

しま甘露/高崎酒造 -酒評-

2008/06/12 | 芋焼酎

種子島甘露を略して、「しま甘露」と名づけられた。 甘露とは、仏教の言葉で、諸天の神の飲料水のことで、これを飲めば不老不死になると言われている。中華世界古代の伝承では、天地陰陽の気が調和すると

続きを見る

玉露/中村酒造場 -酒評-

2008/06/09 | 芋焼酎

中村酒造場といえば、もちろん「なかむら」が有名だが、こちらの玉露こそ、忘れてはいけない。「なかむら」もさることながら、この玉露も、うまい。飲み口はやわらかな甘みと芋の華やかな旨味が広がる。 ラベルに

続きを見る

鴨神楽/小牧醸造 -酒評-

2008/05/31 | 芋焼酎

合鴨農法で育成した米を使い、甕仕込みでじっくりていねいに・・・。とてもさわやかで芳醇な香りがたちこめ、まろやかでやさしい甘みが口に広がる。甘みがひろがったのちに、ピリっとした辛みも感じることができる

続きを見る

三岳/三岳酒造 -酒評-

2008/05/21 | 芋焼酎

酒評:スッキリとした飲み口で、クイクイいける。三岳酒造は屋久島にある。屋久島の焼酎は、どれもまろやかで飲みやすいのだが、やはり水がいいのだろう。スッキリとした上品な香りと、喉ごし爽やか、後味スッキリ。

続きを見る

なかまた黒/中俣合名会社 -酒評-

2008/05/13 | 芋焼酎

酒評:飲み口はピリっとくるが、芋の香りと甘さが際立っている。芋の旨みを凝縮しただけでなく、さらに甕仕込みで熟成させることによって、まろやかに仕上がっている。一次仕込みに甕壷をつかい、貯蔵には和甕を使用

続きを見る

不二才?/佐多宗二商店 -酒評-

2008/05/13 | 芋焼酎

酒評:不二才?(ぶにせ・はい)の「?」とは無濾過という意味。度数が30度で、ストレートで飲むとガツンとくる。「素朴で骨太な味わいを追求して造られた無濾過本格焼酎」とラベルに書いてあるとおり、芋の旨さ・

続きを見る

黄色い椿/八木酒造 -酒評-

2008/05/01 | 芋焼酎

飲んでみてビックリした。 うますぎる。華やかな芋の香りと芋のうまさが濃縮されたなんともいえない風味。八木酒造のこの時期限定の1本。安納芋と黄麹でつくられたこの焼酎は、普通の黄麹の焼酎とは、比べてはい

続きを見る

八幡/高良酒造 -酒評-

2008/05/01 | 芋焼酎

酒評:飲み口は、さすが八幡。貫禄のうまさ。全てがうまい。しかし、のみやすいだけでなく、きちんと芋のうまさや香りもあり、もう言うことないです。スッキリとした味わいの中にも芋のうまさなどがきっちり残ってい

続きを見る

伊佐や/大海酒造 -酒評-

2008/04/24 | 芋焼酎

酒評:くじらや海といった有名焼酎を送り出している蔵の限定焼酎。飲んだ印象は超スッキリサッパリな焼酎だ。上品で爽やかな香り。雑味など一切感じない。ロックで飲んでいるのに、水割りにしてあるんじゃないかと思

続きを見る

全量芋仕込み さつま小鶴 いもいも/小正酒造 -酒評- 

2008/04/22 | 芋焼酎

酒評:この時期限定の「さつま小鶴 いもいも」をゲット。普通は、1次仕込みで米麹を使い、2次仕込みで芋を入れてつくるのだけど、この全量芋仕込みという作り方は、1次仕込みで芋麹、2次仕込みで芋と両方とも芋

続きを見る

きばいやんせ/薩摩酒造 -酒評-

2008/04/17 | 芋焼酎

酒評:薩摩酒造と鹿児島大学の産学協同で開発された焼酎。地元の黄金千貫と鹿児島大学高隈演習林内の湧き水「高隈の名水」を使ってつくられた焼酎です。まろやかな口当たりとしっかりとした芋の旨みが、しっかりして

続きを見る

阿久根/鹿児島酒造 -酒評-

2008/04/11 | 芋焼酎

酒評:まずは、ラベルに書いてあるものを引用。従来の焼酎は主に白麹か黒麹で作られていますが、S型麹にすれば手間がかかり、また豊富な経験が必要な為なかなか使われませんでした。そのS型麹と厳選されたコガネセ

続きを見る

SPONSORED LINK

SPONSORED LINK

【保存版】コンテンツマーケティングを行う前にチェックしたい記事16選

サイトへの集客を強化したいのだけど、広告費の予算にも限りがあるから

「いちばんやさしい新しいSEOの教本」を読めばSEOの基礎が実践できるバイブル的な一冊

SEO(検索エンジン対策)の目的とは、そもそもなんでしょうか。

Web担当者がオススメするサイト運用に役立つツール28選

自社のウェブサイト管理を任されている方には、おすすめのツールをご紹

スマホサイトをプレビュー(表示確認)する際に便利なChromeのDeveloper Toolsのエミュレーター

ウェブページを制作するときに、ページがブラウザでどのように表示

viewportの設定はこれで大丈夫!iOSでもAndroidでもPCでも見やすくできるソースコード

スマホ用サイトを製作するにあたって検討しなければならない事項に画面

→もっと見る

  • follow us in feedly
PAGE TOP ↑